オタク歴30年のひかりが、様々なコンサート会場や劇場についてオタク目線で考察。
この会場初めて行くけど、見え方はどうなんだろう?
コンサートや舞台で初めて訪れる会場では、こんな心配もあるかと思います。
客席からの見え方、劇場・会場内の雰囲気、会場周辺の様子やアクセス、周辺のおすすめホテルなど…
会場を利用する方におすすめ・お得な情報を実際に利用したオタク目線でお伝えします。
今回は東京都にある「紀伊國屋サザンシアター」についてです。
- 客席からの見え方、会場内の様子
- 会場周辺の様子やおすすめの過ごし方
- 周辺の宿泊施設、アクセス方法など
\観劇に行く前の準備も忘れ物がないか確認しましょう/
劇場内情報
(客席からの見え方・トイレ・コインロッカーなど)
所在地:
〒151-0051
東京都 渋谷区 千駄ヶ谷5-24-2
タカシマヤタイムズスクエア南館7F
電話番号:
03-5361-3321
住所は渋谷区にありますが、「新宿駅」に隣接しています。
私は、『スマホを落としただけなのに』『放課後の厨房男子』(2020)などで5回以上観劇しています♪
紀伊國屋サザンシアターは、新宿・タカシマヤタイムズスクエア南館7階にあります。
正式には「紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA」です。
新宿には「紀伊國屋ホール」という劇場があります。名前は似ていますが、全く違う場所にありますので間違えないようにご注意ください。
私は、初めて行った時に間違えそうになりました…
両劇場間は15分程度ありますので気をつけてください。
座席について
基本情報:
- 客席数468席
- 21列、1階席のみ
- 14・15列の間に通路あり
- 格子状の配置
座席数は468席、中型の劇場です。
ビルの1フロアにあるコンパクトな劇場です。
客席からの見え方
全体的に傾斜が緩やか
1階席のみですが、傾斜が緩く前の人の頭が気になる場合があります。
特に前列は傾斜が緩やかになっています。
私は普段、女性のお客さんが多い公演に参加しています。
この劇場で観劇したときは男性のお客さんも多い公演で、前の人の頭が少し被って気になる場面がありました…
座席配置が格子状になっているため、真正面というよりは斜めの角度が見にくくなりやすいです。
視界を遮る障害物はなし
客席の幅がコンパクトなので、サイドの席も見切れなどがありません。
柱などもないので、セットが特殊な作りでなければ、どの席からもステージ全体を見渡せます。
おすすめの双眼鏡
〜10列:肉眼
この会場は横幅が狭く、コンパクトな劇場ですので、前列では双眼鏡なしで大丈夫です。
10列以降:肉眼のみもしくは、時々双眼鏡8倍
推しの表情を逃すことなく見たいという方は、双眼鏡を持っている方がいらっしゃいました。
細かな表情まで求めない方は肉眼でも大丈夫な距離感です。
15列以降:時々双眼鏡か頻繁に双眼鏡
このくらいの位置になってくると表情までは見ることが難しくなります。
役者さんの表情を楽しみたい方は双眼鏡必須です。
双眼鏡を選ぶときは、8倍〜10倍程度の倍率がおすすめです。
この劇場では6倍でも十分楽しめますが、今後他の劇場で活用することを考えた場合、さらに大きな劇場では6倍では不十分な場合もあります。
全体を雰囲気で楽しむ目的の方は、どの列でも双眼鏡なしでも十分楽しめると思います♪
トイレ
数は多くないですが、座席数も多くないため長蛇の列にはなりませんでした。
劇場内だけではなく、劇場のあるタカシマヤの中や新宿駅などにもあるので人が分散していると思います。
コインロッカーなど荷物預かり
- 会場内にコインロッカーあり
- コインロッカーは返金タイプ
- クロークはない
大きな荷物は客席まで持ち込めないため預かってもらえると思いますが、事前に預けてくることをおすすめします。
上着などちょっとしたものを預けるのにコインロッカーは便利です。
※タカシマヤの中にもコインロッカーはありますが、終演時間が遅くなる場合すでに閉まっている場合もありますので注意が必要です。
終演時間が閉店時間を超える場合は店舗内ではなく、駅のコインロッカーに預けましょう。
営業時間:
新宿 タカシマヤ:PM7:30閉店
南館:PM8:30閉店
(一部店舗は異なります)
レストランフロアはPM11時まで開いています。
ロビー
客席の周囲に通路がある程度で、ロビーという感じはほとんどありません。
トイレに並ぶ列で混雑してしまうくらいなので、基本的には客席で開演を待ちます。
入場してしまうとグッズの購入くらいしかすることがありません。
開演直前の入場で大丈夫な劇場です。
劇場周辺情報
(アクセス・周辺の飲食店・宿泊施設など)
劇場までのアクセス
劇場は「タカシマヤタイムズスクエア南館7F」にあります。
劇場のある建物(南館)は新宿タカシマヤの本館と連絡通路で繋がっています。
地下1階の連絡通路は問題ないのですが、南館7階(劇場のある階)は本館の5階と繋がっています。
本館の7階まで上がってしまうと連絡通路がないためご注意ください。
最寄駅から劇場へのアクセス:
- JR新宿駅 新南改札より徒歩5分、南口より徒歩8分
- JR代々木駅東口より徒歩5分
- 地下鉄副都心線 新宿三丁目駅 E8出口より徒歩5分
新宿駅新南改札からスムーズに移動できます♪
新宿駅は広いので迷子になりやすい方は「代々木駅」を利用することもおすすめです。
代々木駅からのデメリット
- 新宿駅からは雨に濡れずに到着できるが、代々木駅は傘などが必要
- 南館の閉店時間以降は本館のエレベーターで降りないといけないので少し遠回りになる
新宿駅から劇場に行く場合、タカシマヤ本館の中を通り抜けていくことで外に出ずに劇場までいけます。
南館は1〜5階はニトリ・5階が書店です。
通常営業では20時30分閉店のため、終演時間が閉店時間以降の場合は渡り廊下を通って本館へ。本館のエレベーターを降りて、新宿駅方面へ出ます。
代々木駅から来た方は、入り口と違う場所に出るため、少し戸惑う可能性があるのでご注意ください。
雨の降っている日・日差しの強い日・終演時間が遅い日は「新宿駅」を利用することをおすすめします。
終演時間がタカシマヤの営業終了後の場合は1ヶ所(3基)のエレベータのみになります。
エレベーターは混雑するため、電車の時間などが迫っている場合は注意が必要です。
おすすめの待ち合わせ場所
本館・南館を繋ぐ連絡通路
劇場の入り口は南館にあるのですが、入場列ができる場合は連絡通路上にできます。そのため、連絡通路もしくは本館側のベンチ周辺がわかりやすいかと思います。
連絡通路はガラス張りなので、真夏などの天気の良い日はかなり暑くなります。待ち合わせ場所などを決める場合、本館側もしくは劇場側によってお待ちいただくことをおすすめします。
周辺の飲食店情報
「新宿駅」の周辺には飲食店がたくさんありますので、レストラン・カフェなども困りません。
終演時間が遅い公演の日も、23時まで空いている飲食店が周りにあるので利用できます。
新宿タカシマヤ本館の12〜14階レストランフロアも23時まで開いています。
終演後、エレベーターで降りる時に混雑している場合は、レストランに移動してゆっくりしてから帰ることで混雑に巻き込まれなくても済むメリットがあります♪
宿泊施設情報
おすすめの宿泊エリア
新宿駅周辺
飲食店と同様に新宿駅周辺は宿泊施設もありますので、「新宿駅」周辺で探すことがおすすめです。
新宿駅は広いので、新宿駅から徒歩3分と書かれていても、反対側の出口からですと劇場まで15分くらい歩く可能性もあります。
新宿駅「南口」「新南口」から近い距離にあるホテルをおすすめします。
※「代々木駅」周辺にはほとんど宿泊施設はありません。
安く・簡単にできる!ホテル予約方法
コスパのよいホテルは早くに埋まりやすく、早期割引のあるホテルも多いため、早めに予約することがおすすめです。
私も遠征の際、公演が決まるとまずはホテルの確保をします♪
ホテル予約をする際は、ネットの予約サイトを活用することをおすすめします。ネット予約はメリットがたくさん。
- ポイント還元がある
- 24時間いつでも予約・キャンセルができる
- 期間限定セールを頻繁に行なっている
- 航空機・新幹線などとのセットプランもある
おすすめの予約サイトはこちら。目的に合わせて選択してください。
予約サイト | オススメポイント |
---|---|
じゃらん | 掲載数が多い ポイント還元率が高い マップ検索が使いやすい |
楽天トラベル | 楽天ポイントなど楽天経済圏を活用している人にオススメ キャンペーン・イベントなどが頻繁に開催されている |
JTB | ツアーを組む場合・新幹線や飛行機とのセットプランにオススメ |
一休 | ハイクラス・高級ホテルが豊富に掲載されている |
私のおすすめは、地図検索ができる・ポイントの還元率がよい「じゃらん
舞台観劇好きの方におすすめのチケット確保方法やカード枠でチケットを確保する方法などについてもまとめています。
「紀伊國屋サザンシアター」に行かれる方の参考になれば嬉しいです♪
舞台観劇だけでなく前後の時間も最高なひとときを過ごせますように。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント