初めて行く劇場では、客席からの見え方・劇場までの行き方など気になることがたくさんあります。
私も初めて行く会場では、「迷子にならないかな」「今回の席はどんな感じかな?」など気になることばかり。
この記事では、客席からの見え方、劇場内・劇場周辺情報など、これから利用される方におすすめ・お得な情報、オタクが気になる情報をお伝えします。
今回は東京都にある「紀伊国屋ホール」です。
- 様々な席からの見え方・おすすめの双眼鏡
- 会場内の様子・おすすめの過ごし方
- 会場を利用する方のアクセス方法の注意点、おすすめの宿泊エリア
「紀伊国屋サザンシアター」が同じ新宿にあるのですが、別の劇場のため行く際に間違えないよう注意しましょう。
当ブログでは劇場のおすすめ情報だけでなく、舞台好きの方・アイドルや歌舞伎などのファンの方へにおすすめ情報をたくさん発信しています。
ぜひ最後まで読んで楽しい舞台観劇をしてきてくださいね。
遠征をして舞台観劇に行かれる方は、ホテルや航空券の予約もお忘れなく。
劇場内について(見え方・トイレ・コインロッカー)
客席からの見え方
公式が発表している劇場の基本情報はこちらです。
キャパ:
座席数427席
客席:
A~U列
(I列・J列の間に通路あり)
左右座席数…1~20番
出典:【紀伊国屋ホール】劇場利用案内
KI2103ホール座席表 (kinokuniya.co.jp
この劇場の特徴:
- 1階席のみの会場
- I列までは段差がなく緩やかな傾斜のみ
- J列以降は緩やかですが段差あり
それぞれの客席からの見え方の特徴
前列は迫力があるがやや見にくさあり
前列はステージよりもだいぶ下がっており、見上げる姿勢での観劇となります。
また、前方列は傾斜がほとんどないため、前列との被りが大きく、前の人の座高が高いと全く見えない部分が出来てしまう場合もあります。
後列は視界良好
公式より、
2021年に会場内がリフォーム。
中央ブロックの座席は前後千鳥、サイドブロックは前後ズレのない配置。
(千鳥とは…千鳥格子のように前後の座席がずれており、前列の人と頭が被りにくく見やすい設計。)
- 後方は段差が適度にあり、千鳥配置になっている影響もあり視界が良好で後方列でも観劇しやすい
- 座席の前後幅がやや狭めなので後方列まで近く感じやすい
前方の列は足元が狭く感じたのですが、これは2021年のリニューアル時に前ブロックが1列増えたからかも…
足元が狭いので、荷物などは最小限にしておくことをおすすめします。
[私が観劇した座席について]
Q列センターブロック
前列との段差は低いですが、座席が前列と互い違いに配列されているので、前に人の頭はほとんど気にならず、足元が少し見えない程度でした。
立った役者さんとちょうど視線の高さが合う感じがしたので、後方列でも見下ろす感じもなく、後方からは観やすい傾斜でした。
肉眼での視界(視力0.7の主観)
- 後方列でもライトがしっかり当たっている場面であれば演者の表情まで観ることが可能
- 暗い場面は表情がはっきり見えないこともあり、双眼鏡の利用をおすすめ
実際に双眼鏡を使用した感想
後方列は倍率10倍の双眼鏡で表情はばっちり、座った状態で全身が見えるという視界範囲でした。
立ってしまうと全身を見るのは欠けてしまいました。
中盤の列から双眼鏡を使用している人がいます。
おすすめの双眼鏡の倍率
双眼鏡は真ん中から後方は8倍、後方列は8〜10倍
後方列は全身を入れてみるのであれば8倍、表情をしっかり確認するのであれば10倍がおすすめです。
おすすめの双眼鏡について以下の記事で詳しく解説しています。
上記記事の中では、10倍の双眼鏡だけでなく「おすすめの8倍双眼鏡」についても解説しています。
椅子の座り心地
2021年のリニューアルの際に椅子が新しいものに変わったばかりという事もあり、座り心地が良く3時間公演(休憩含む)でもお尻が痛くならなかったです。
その他劇場内について
トイレについて
劇場内トイレについて:
- トイレは男性・女性それぞれ一か所のみ
- 女性トイレは個室が7個
きれいですが建物があまり新しくないためやや古い感じがあり、手洗い場も狭くゆっくりお化粧などは難しいです。
公演前:
近くに他の商業施設がたくさんあったり、駅からも遠くないという事もあり利用する人が少ないのかあまり列は出来ていませんでした。
幕間:
人が集中するため、列になっており数が少ないため進みもゆっくり。
幕間は劇場外まで出ることが出来るため、すぐに並べなかった場合は、劇場のある建物内の上下の階に移動してしまう方がスムーズに利用できそうです。
コインロッカーについて
- 劇場内にコインロッカーの設置はありません
- クラークもなく、荷物預かりは基本的には行っていません
公演によっては大きな荷物を預かってくれる可能性もありますが、出来るだけ駅のコインロッカーやホテルに預けてきた方がよさそうです。
広くない劇場なので、足元に荷物を置くと窮屈に感じるので、荷物は減らして観劇することをおすすめします。
劇場内ロビー
- 建物内の一部にある劇場のため、ロビーは狭め・売店は無し
- 自動販売機がある、飲み物の購入は可能
ロビーに椅子もいくつかありますが、数は多くないのですぐに埋まってしまいます。
グッズの購入などが無ければ、開演時間に合わせてゆっくりの入場がおすすめ。
グッズの販売方法や販売時間などは公演ごとによって異なりますので、主催者のホームページなどで確認しましょう。
劇場入り口について
劇場の入り口がどこのあるか最初迷う方がいる劇場です。
「紀伊国屋新宿本店」が入っている建物の4階になるので、本屋のエレベーターを上がれば大丈夫です。
4階に到着後、左手に進むとすぐに会場入り口があります。
待ち合わせ場所について
本屋の中に劇場入り口があるので、入り口前でゆっくり待ち合わせをすることは難しいです。
本屋のお客さんの迷惑になるため、移動を促される場合があります。
1階入り口前・もしくは地下通路からの入り口(B7出口)前の方が混雑しておらず待ち合わせにおすすめです。
劇場周辺について(アクセス・飲食店・ホテルなど)
アクセス
住所:東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書店新宿本店4F
最寄駅から劇場へのアクセス
最寄り駅:
- JR線・小田急線・京王線・地下鉄丸ノ内線「新宿駅」東口より徒歩5分
- 地下鉄丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」地下通路経由B7出口直結
最寄り駅からの道順は出口を間違えなければ、劇場は遠くないのでわかりやすいです。
新宿駅から地下通路で新宿三丁目駅のB7出口に繋がっているため、雨の日などは地下を通って劇場まで向かうことが出来ます。
ただし、路線によっては広い新宿駅内を歩いていかないといけないため、時間に余裕をもっての移動をおすすめします。
新宿駅内を移動するだけでも反対側からですと10分程度かかる場合もあります。
最寄り駅へのアクセス
東京駅から
- 東京駅→(丸ノ内線)→新宿三丁目駅
- 時間:17分
- 運賃:199円
品川駅から
- 品川駅→(JR山手線)→新宿駅
- 時間:20分
- 運賃:198円
東京駅・品川駅から最寄り駅までの経路は大きく変わりません。
そのため、
大阪や名古屋方面から東海道新幹線で到着した場合・羽田空港から京急線に乗った場合:
品川駅での乗り換えがスムーズ
東北新幹線などで東京駅に到着した場合:
「新宿三丁目駅」の方が移動が便利
劇場周辺の飲食店
新宿駅近くということもあり、レストラン・カフェなど飲食店については困ることがありません。
劇場周辺の宿泊施設
新宿駅周辺にホテルはいくつかありますが、数が少ないエリアです。
西武新宿駅方面に行くとホテルの数は増えるのですが、劇場から5分程度となると歌舞伎町の街中にあるホテルが多いです。
夜に一人で出かける場合などは少し注意が必要です。
品川駅での乗り換えの場合:
新宿駅だけでなく、「品川駅」周辺にホテルを確保することも選択肢の一つです。
東京駅乗り換えの場合:
ハイクラスホテルであれば「東京駅」周辺、格安ホテルであれば「新宿三丁目駅」周辺がおすすめです。
劇場周辺のおすすめホテル
東急ステイ新宿
ホテルへのアクセス:
「新宿三丁目駅」C2,C3,C4出口より徒歩1分
「新宿駅」東口・南口より徒歩8分
ホテルから劇場へのアクセス:徒歩5分
おすすめポイント:
- 劇場から一番近距離のホテル
- 駅からも近く女性一人でも安心
素泊まり・ツイン・2名利用:6,480円~/人
朝食付き・ツイン・2名利用:8,730円~/人
(2022年2月現在)
こちらのホテルは新宿三丁目駅から徒歩1分であり、劇場までも徒歩5分ととても近いため劇場を利用する方にとってとても便利な場所にあります。
公演終わりなどにすぐにホテルに戻ってゆっくりしたい・荷物をホテルに預けてギリギリまでのんびりしたいという方には最適なホテルです。
2021年8月に「東急ステイ新宿イーストサイド」という系列のホテルがオープンしています。
こちらは場所が離れたところにありますので、ご注意ください。
JR九州ホテルブラッサム新宿
- ホテルへのアクセス:新宿駅南口より徒歩3分
- ホテルから劇場へのアクセス:徒歩13分
おすすめポイント
- 清潔面での評価の高いホテル
- 駅近ながら騒音が気にならないとの高評価
- バスタ新宿より徒歩3分
素泊まり・ツイン・2名利用:6,750円~/人
朝食付き・ツイン・2名利用:9,550円~/人
(2022年2月現在)
朝食が2,000円とやや高めなため、節約をしたい方は素泊まりで。
新宿駅近くのため、事前にコンビニで購入するも朝カフェに出かけるも困らない立地です。
劇場とは新宿駅を挟んで反対側ですが、駅からは近いため、先に荷物を置いて移動することも可能です。
バスタ新宿と近いため、バスで新宿駅に到着する方にはおすすめのホテルです。
ホテルサンルートプラザ新宿
- ホテルへのアクセス:新宿駅南口より徒歩3分
- ホテルから劇場へのアクセス:徒歩12分
おすすめポイント
- リーズナブルなホテルだが、アメニティ・サービスが豊富
- シングル444室と一人で宿泊の際も予約が取りやすい
- 和洋ブッフェスタイルの朝食あり
- 早期予約で、素泊まり5,000円台、朝食付き7,000円台!
素泊まり・ツイン・2名利用:5,880円~/人
朝食付き・ツイン・2名利用:7,640円~/人
(2022年2月現在)
こちらのホテルも新宿駅を挟んで逆側に位置しますが、コストパフォーマンスが良いホテルです。
近くが良いけど快適なホテルライフも楽しみたいという方にはおすすめのホテルです。
安く・簡単にできる!ホテル予約方法
コスパのよいホテルは早くに埋まりやすく、早期割引のあるホテルも多いため、早めに予約することがおすすめです。
私も遠征の際、公演が決まるとまずはホテルの確保をします♪
ホテル予約をする際は、ネットの予約サイトを活用することをおすすめします。ネット予約はメリットがたくさん。
- ポイント還元がある
- 24時間いつでも予約・キャンセルができる
- 期間限定セールを頻繁に行なっている
- 航空機・新幹線などとのセットプランもある
おすすめの予約サイトはこちら。目的に合わせて選択してください。
予約サイト | オススメポイント |
---|---|
じゃらん | 掲載数が多い ポイント還元率が高い マップ検索が使いやすい |
楽天トラベル | 楽天ポイントなど楽天経済圏を活用している人にオススメ キャンペーン・イベントなどが頻繁に開催されている |
JTB | ツアーを組む場合・新幹線や飛行機とのセットプランにオススメ |
一休 | ハイクラス・高級ホテルが豊富に掲載されている |
私のおすすめは、地図検索ができる・ポイントの還元率がよい「じゃらん
ヲタク歴30年のひかりがコンサートや舞台をさらに楽しむための準備についてまとめました。
この記事が「紀伊国屋ホール」に行かれる方の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント